矯正歯科

Orthodontic

当院では治療の難度によって、矯正専門医と連携し治療を行っております。

矯正歯科とは

矯正は、見た目を良くするということも当然ありますが、歯並びの悪さは、美容の問題以外にも不正咬合、発音障害、むし歯、歯周病などの原因にもなります。また、義歯を付ける際、歯並びを治さないと義歯を付けられない場合があります。歯には、力を加えるとその方向に移動する性質があります。その性質を利用して口の中に様々な矯正装置を入れて歯に一定の力をかけ時間をかけて歯を動かして治療していくものです。

矯正歯科の重要性

歯並びが悪いことで、次のような障害がおこります。

・見た目が悪い

歯並びは、表情や見た目に大きく影響します。
歯並びが悪いということで、口を開けたくないなどのコンプレックスをお持ちの人も少なくありません。
そのため、なんとなく自分に自信が持てなくなることもあります。

・食べ物をうまく噛めない

食べものをうまく噛むことが出来ない場合、特に小さなお子さんの場合には、発育にまで影響することがあります。

・言葉がはっきりしない

歯と歯の隙間が大きい、あるいは歯が内側に倒れているなどの場合には、発音がおかしくなってしまうことがあります。

・むし歯や歯周病、口臭の原因になる

歯並びが悪いと隅々まで磨くことが難しいため、磨き残しが多くなります。そうすると、むし歯や歯周病になる可能性が高まり、口臭の原因にもなることがあります。

矯正歯科治療の流れ

STEP1.  初期相談

治療前の問題点や悩みをお聞きしながら診察し、歯科矯正の治療方法・期間・費用などを説明します。

STEP2.  精密検査

診断に必要な頭蓋全体のレントゲン、歯列の模型、写真などをとります。症状によっては、顎の動きの機能検査もします。

STEP3.  検査の説明

患者さんの要望と精密検査の結果をもとに、治療方針・期間・費用の詳細を説明します。

STEP4.  ブラッシング指導とクリーニング

治療中にむし歯や歯周病にならないように予防処置をします。既にむし歯や歯周病がある場合にはしっかりと治療します。

STEP5.  動的治療:約半年~3.5年程度

矯正装置を装着して歯を動かし、段階的に治療を進めます。装置の装着後には3~4週間ごとに通院します。

STEP6.  保定:2年程度

動的治療を終えてから、かみ合わせが安定するまで保定装置を使い、移動した歯をしっかり安定させます。